- 【広島サミットライブ】『戦争と平和を考える』”原爆投下”被爆者との交流 ”平和”への取り組み などーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレニュースLIVE)
- 京都市の時計店強盗 指示役とみられる男を逮捕 実行役を「闇バイト」で募集し役割分担を指示か#shorts #読売テレビニュース
- 【ギリシャ】ワクチン接種一部”義務化” 違反者に“罰金”も
- 各地で“大規模内定式” 対面で笑顔も 売り手市場で企業切実「内定辞退増えている」【知っておきたい!】(2023年10月3日)
- AmBitious初単独舞台「アンビリーバボー」ゲネプロ 吉川太郎 コメント【企画:関ジャニ∞大倉忠義】#アンビシャス #shorts
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月7日)
今国会初の憲法審「オンライン国会」に意見相次ぐ
今の国会では初めてとなる衆議院の憲法審査会が開かれました。
新型コロナの感染拡大を受け、与野党からオンラインでの国会審議を可能とすべきとの意見が相次ぎました。
きょうの衆議院・憲法審査会では自由討議が行われ、「オンライン国会」について自民党は憲法改正を念頭に「国会機能を維持するため、議場にいなければならないのか、オンラインを構築してリモート参加できるのか様々な検討が必要だ」などと主張。
これに対し立憲民主党側は「オンラインの審議は現行憲法上、可能であることを明確にすべきだ」などと憲法解釈でオンライン国会を可能にすべきと主張しました。
他の党からもオンラインでの審議について意見が相次ぎ、今後の憲法審査会で議論が交わされることになりそうです。
(10日11:19)
コメントを書く