- 南米ボリビアでバス転落事故 11人死亡
- 「妻に謝れ」ヘンリー王子が英王室に“謝罪要求” さらなる暴露も兄は“無言”(2023年1月16日)
- マイナンバーめぐりトラブル続出…支持率急落で秋解散は?トランスジェンダー職員の女性用トイレ使用制限「違法」判決は…自民党・石破茂元幹事長に聞く【国会トークフロントライン】|TBS NEWS DIG
- 高波でフェリー沈没の恐怖 アメリカを覆う「異常な冬の嵐」【世界のNEWS】【スーパーJチャンネル】(2024年1月11日)
- 吹き出す炎、逃げ出す人々…中国の焼き鳥店で爆発 1人死亡 ガスボンベが原因【知っておきたい!】(2023年7月18日)
- 「寝る!寝れない!」興奮した時の全身深呼吸ストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年2月15日)
“離島奪還”尖閣を想定 2年ぶり日米合同軍事演習(2022年2月10日)
尖閣諸島周辺などでの中国の海洋進出の動きが強まるなか、離島の奪還を想定した日米合同軍事演習が2年ぶりに行われました。
離島奪還を想定した日米合同軍事演習の「アイアン・フィスト」は今回が16回目です。
去年は新型コロナの影響で中止されましたが、その間に中国が武器使用権限を明記した海警法を施行するなど、尖閣諸島周辺での中国の動きに懸念が高まっています。
今年は初めて、自衛隊の実弾発射訓練にアメリカの海兵隊員が同行し、イラクやアフガニスタンの経験を元に、具体的な連携手順を日米間で確認しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く