- 半導体めぐる米中対立の行方 レアメタル輸出規制の影響は【Bizスクエア】
- 涙声で証言「両親は僕が生きがいだった」、市川猿之助被告 懲役3年求刑【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【速報】バイデン大統領 東京・港区のヘリポートに到着(2022年5月22日)
- “特殊詐欺”19人が帰国へ…「今後の捜査は?」「“ルフィ”との関連は?」記者解説(2023年4月11日)
- 【速報】五輪汚職関連 KADOKAWA・角川歴彦会長が緊急会見 疑惑となっている7000万円について「(高橋容疑者に金は)渡っていないと思う」|TBS NEWS DIG
- 韓国「80年ぶりの大雨」 “半地下”住宅に閉じ込められ死亡も 江南も冠水(2022年8月9日)
【東京オリ・パラ汚職事件】「大広」元執行役員 初公判で起訴内容を否認し無罪主張
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、贈賄の罪で起訴された広告会社「大広」の元執行役員の初公判が開かれ、元執行役員は無罪を主張しました。
「大広」の元執行役員で現在、顧問を務める谷口義一被告は「大広」が大会のスポンサー契約に関連した業務を担当できるよう組織委員会・元理事の高橋治之被告に依頼し、650万円あまりの賄賂を渡した罪に問われています。
17日の初公判で谷口被告は「贈賄をしたことはありません」などと述べ、起訴内容を否認し、「私は無罪を主張します」と述べました。
また弁護側も「賄賂は高橋被告から提案されたもので、谷口被告は道具に過ぎなかった」と述べました。
一方、検察側は、「高橋被告からスポンサー契約関連業務などの後押しをしてもらっていた」などと指摘しました。
(2023年4月17日放送「news every.」より)
#東京オリンピック #パラリンピック #汚職事件 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/djvonph
Instagram https://ift.tt/JRBPtSe
TikTok https://ift.tt/Ef3OFt5
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く