- 「無駄な抵抗はするなよ」 埼玉・川口市で去年11月発生の強盗致傷事件 少年ら3人逮捕(2023年1月26日)
- 【民家4棟にトレーラー突っ込む】運転手の50代男性が重傷 兵庫・三木市(2022年3月25日)
- 【ニュースライブ】限定50枚 1枚あたり日本円で83万円あまり バンクシーがウクライナ支援のため作品販売へ など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【陸自ヘリ事故】海底で見つかった5人はいずれもヘリの機内で発見…行方不明の5人の捜索続く
- 【外国人観光客】受け入れ再開へ 今月中に実証事業 観光地からは期待と課題も
- 【独自予測】後藤謙次氏が語る”国葬後”には「山際大臣の辞任もあり得る」…来年の通常国会前に内閣改造?「国民民主の政権入りも」(2022年9月26日)
【東京オリ・パラ汚職事件】「大広」元執行役員 初公判で起訴内容を否認し無罪主張
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、贈賄の罪で起訴された広告会社「大広」の元執行役員の初公判が開かれ、元執行役員は無罪を主張しました。
「大広」の元執行役員で現在、顧問を務める谷口義一被告は「大広」が大会のスポンサー契約に関連した業務を担当できるよう組織委員会・元理事の高橋治之被告に依頼し、650万円あまりの賄賂を渡した罪に問われています。
17日の初公判で谷口被告は「贈賄をしたことはありません」などと述べ、起訴内容を否認し、「私は無罪を主張します」と述べました。
また弁護側も「賄賂は高橋被告から提案されたもので、谷口被告は道具に過ぎなかった」と述べました。
一方、検察側は、「高橋被告からスポンサー契約関連業務などの後押しをしてもらっていた」などと指摘しました。
(2023年4月17日放送「news every.」より)
#東京オリンピック #パラリンピック #汚職事件 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/djvonph
Instagram https://ift.tt/JRBPtSe
TikTok https://ift.tt/Ef3OFt5
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く