- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナが反撃開始か「ほぼ準備は整った」ゼレンスキー大統領はドイツなど訪問 / “異例の式典”パレードの戦車は1両のみ など(日テレNEWS LIVE)
- 樹齢100年も・・・明治神宮外苑「樹木“1000本”伐採」 都民が見直し求める(2022年4月16日)
- ハワイ・マウイ島山火事 死者は99人に 数百人が行方不明 知事「死者は2倍になる可能性」|TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】新型コロナ5類移行 初の忘年会、20代は興味津々?/ビール1杯で高まる大腸がんリスク、厚労省が初の「飲酒ガイドライン」/“100年に1度”の再開発「渋谷サクラステージ」竣工へ
- 【ウクライナ侵攻】ロシア軍 予備兵も集め戦力増強…ウクライナが警戒
- “雪の回廊”お目見え!「八甲田・十和田ゴールドライン」除雪完了 4月1日全面開通|TBS NEWS DIG
5年ぶりに日韓安全保障対話が開催 日本海では日米韓共同訓練を実施|TBS NEWS DIG
外務・防衛当局の局長らによる日本と韓国の安全保障対話が、きょう、ソウルで5年ぶりに始まりました。
午前10時ごろ始まった会議には、日本側からは船越健裕アジア大洋州局長、韓国側からは徐旻廷アジア太平洋局長のほか、防衛当局の次長が参加しています。
日韓安全保障対話の開催は2018年3月以来5年ぶりで、両国は、先週新型の大陸間弾道ミサイルを発射するなど、核・ミサイル開発を進める北朝鮮への対応についても議論する見通しです。
一方、韓国軍によりますと、日米韓3か国はきょう、北朝鮮の弾道ミサイルを想定したイージス艦による共同訓練を実施するということです。
また、韓国の南西部・光州では、戦闘機など100機以上が参加した大規模な米韓合同の空中訓練がきょう始まりました。訓練は今月28日までの日程で行われる予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yPEBsuh
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/atdh4rJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PIX5xEv
コメントを書く