- 【どうぶつニュースライブ】イルカ約30頭 千葉の海岸に /海岸を埋め尽くすイワシ/リュウグウノツカイ イカ漁の網に2匹/「ザトウクジラ」なぜ東京湾で目撃?など漂流生物まとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「大切な人のために料理を作りたい」55歳以上の男性限定の料理教室 “家事は妻に任せっきり”でも…男性たちの新たな挑戦 【かんさい情報ネット ten.特集】
- 今村容疑者「かけ子」リーダー格か 役割で新情報(2023年2月7日)
- 息子の顔に粘着テープ巻いて平手打ち 父親を逮捕 酒を飲んだ状態|TBS NEWS DIG
- 【独自】沖縄の無人島 中国人女性が購入で物議 “3億円売却”か…“20億円契約”も(2023年2月15日)
- Uターンラッシュ 山陽、九州新幹線の上りピーク(2022年1月3日)
【熊本地震】本震から7年…遺族らが祈りささげる「悲しみはまだまだ癒えない」
熊本地震の本震から16日で7年です。熊本県南阿蘇村では、土砂崩れで亡くなった人の遺族らが祈りをささげました。
午前1時25分に発生した熊本地震の本震では、南阿蘇村で大規模な土砂崩れが発生し、阿蘇大橋が崩落。当時、大学生だった大和晃さんが巻き込まれ亡くなりました。晃さんの両親らは現場近くを訪れ、本震が発生した時刻に黙とうしました。
晃さんの父・大和卓也さん「子どもを亡くした悲しみはまだまだ癒えない」
一方、新所地区では、水力発電所の貯水槽が壊れ、大量の水が流出。夫婦が亡くなり、16日は当時の区長が慰霊碑を訪れました。
新所地区の元区長・山内博史さん「7年たって振り返ると、ただただ残念でたまらない。本当に激しい土砂崩れ、流れだったと思う」
(2023年4月16日放送)
#熊本地震 #熊本県 #南阿蘇村 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/djvonph
Instagram https://ift.tt/JRBPtSe
TikTok https://ift.tt/Ef3OFt5
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く