- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年3月10日) ANN/テレ朝
- 「北朝鮮が16日に飛翔体2発を発射」韓国軍発表(2022年4月17日)
- 入管法改正案 与党側が採決提案も…野党側反発、委員会が流会 与党側は28日に採決踏み切る方針|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】犬ニュースまとめ:3年間行方不明の愛犬と再会/5匹の犬が男の子を救出?/イヌの目にも”感動”の涙/犬が“専用のジム”で運動/犬VSサル/犬VSネコ など (日テレNEWS LIVE)
- 【夜ニュースライブ】北朝鮮が夕方にも“弾道ミサイル”発射 朝から10発以上 /中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【価格高騰】ソバ・紅ザケ・小麦粉も…ウクライナ侵攻の影響で
救済法案めぐり与野党幹事長が会談 与党側は“配慮義務”違反の法人名公表や規定見直し2年に短縮などの修正案を提示|TBS NEWS DIG
旧統一教会などの被害者救済に向けた新たな法案をめぐって、与野党の幹事長が会談し、修正に向けた詰めの協議を行いました。
被害者救済法案をめぐる自民党と立憲民主党、日本維新の会の幹事長会談は午後2時から国会内で始まり、さきほど終了しました。
救済法案をめぐって、与党側は寄付の勧誘を行う法人が“配慮義務”を怠った場合は行政が勧告をし、これに従わなかった法人については、名前を公表するなどの修正案を検討してきました。これは、野党側が「“配慮義務”だけでは不十分だ」と主張していることを考慮したものです。
また、見直し規定については法律の施行後2年を目途とすると書き込むとしました。
幹事長協議で、与党側はこうした修正案を提示し、野党側はいったん持ち帰りました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7GnlSMp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/neJt6q0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WxLEJjm



コメントを書く