- 保育所での『おむつ処分』を推奨“持ち帰り”負担の軽減へ 厚労省が自治体に通知(2023年1月23日)
- 【1weekライブ】イーロン・マスク氏「辞任」投票の過半数が“賛成”/ プーチン大統領の狙いは…“蜜月関係”ベラルーシ3年ぶり訪問 “キーウ再侵攻”の可能性は など(日テレNEWS LIVE)
- ストレス発散はクレーム 八田容疑者 歪んだ人間性 #ABEMA的ニュースショー #Shorts
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月12日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】安倍元総理の国葬にオバマ元大統領が参列する方向で調整(2022年8月9日)
- 【速報】東京・世田谷でマンション火災 60代女性死亡 (2022年6月2日)
【土日の部活動“地域移行”】達成目標を修正 「3年間で」→「できるだけ早期に」 文科省
文部科学省は、土日の部活動を3年かけて地域へ移行することを目指していますが、実現が難しいことから、達成時期を設けずに、できるだけ早期の移行を目指すとしました。
公立中学校の休日の部活動について、文部科学省は、来年度から2025年度までの3年間を目標に、地域や民間クラブなどへ移行することを目指しています。
しかし、自治体などから「3年間での地域移行は困難」などといった意見を受け、達成時期を設けずに地域の実情に沿ってできるだけ早期の移行を目指すこととしてガイドラインを修正したということです。
地域への移行が難しい場合は、まずは指導員などの形で地域と学校が連携することを求め、永岡文科大臣は「多様な地域の実情に応じて、段階的な体制整備を進められるよう、取り組みを進めていきたい」としています。
(2022年12月27日放送)
#文部科学省 #公立中学校 #部活動 #地域移行 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BX9Gngv
Instagram https://ift.tt/gsnS2yV
TikTok https://ift.tt/SYi59am
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く