- 10月10日は“銭湯の日”(語呂合わせで「せんとお」) 「あま~い」イベント開かれる 大阪市
- 白バイ・パトカーの運転技能競技大会 交通機動隊の隊員らが参加 東京・世田谷区 #shorts
- 【事故】“ルーレット族”か 首都高で車が炎上
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 緊迫の首都キエフ「外出禁止令」で“あぶり出し”か “化学戦”想定し備えもーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 議員らがいる前で『ええかげんにせえよ』と大声で…滋賀・野洲市長が幹部にパワハラか(2022年3月28日)
- 「子供はまだ何が怖いのかわからない」タレントで2児の母・横澤夏子さんが警視庁築地署で一日署長 絵本の朗読で交通事故防止を呼びかけ
爆発物を複数所持か 黙秘続ける容疑者 岸田総理の演説前に爆発(2023年4月16日)
和歌山県の選挙応援に訪れた岸田総理に向けて爆発物を投げ、演説を妨害したとして逮捕された男が、爆発物を複数本、持っていたとみられることが分かりました。
(羽島寛成記者報告)
15日に逮捕された木村隆二容疑者(24)は現在も和歌山西警察署で取り調べを受けていますが、黙秘を続けていて、動機については詳しく分かっていません。
木村容疑者は15日、和歌山市雑賀崎の漁港で選挙の応援演説に来ていた岸田総理に向けて爆発物を投げて演説を妨害した疑いで現行犯逮捕されました。
爆発したのは銀色の筒のような形で、木村容疑者が岸田総理に向けて投げてからおよそ50秒後に爆発しました。
木村容疑者は取り押さえられた際、岸田総理に向けて投げたものと形の似た筒状のものをもう1本持っていて、警察は、回収した木村容疑者のものとみられるリュックを調べています。
警察は16日未明に木村容疑者の自宅を捜索し、他にも爆発物のようなものがなかったか確認しています。
警察は、木村容疑者が演説の現場に複数の爆発物を持ち込んでいたとみて、犯行の目的についても慎重に調べる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く