- 「5、6秒で100発発射」たった3つの部品で拳銃をマシンガンのように…アメリカで急速に広がる銃の“連射装置”【現場から、】|TBS NEWS DIG
- 173kgの鏡餅を運んだ距離を競う『大鏡餅運び』優勝者は5連覇達成!兵庫・薬王寺(2022年1月12日)
- 「お母さんが嵐が好きで…」たった1人の男子部員 バトントワリングで世界大会に出場【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【賃金UP】橋下徹×デービッド・アトキンソン「日本産は20倍高く売れる」脱・安くて良いのサイクルとは
- 市民も標的に…1審で死刑判決 「工藤会」元組員が語る“実態”(2023年9月12日)
- 生成AIChatGPTは教育現場でも使えるのか現場で見えた得意不得意TBSNEWSDIG
政治評論家 後藤謙次氏「衆議院解散6月の可能性高い」 TBS番組で指摘|TBS NEWS DIG
政治評論家の後藤謙次氏はTBSの「国会トークフロントライン」に出演し、衆議院の解散の時期について“6月の可能性が高い”という認識を示しました。
司会
「6月解散はあるのかということになると(キーウへの極秘訪問から)3か月後ということになるとここに」
政治評論家 後藤謙次氏
「ピッタシです。いまの状況をサーフィンに例えると、サーファーの人っておなかの下にサーフボードを入れてビッグウェーブが来たらそれいけと、だから岸田さんは多分それをやっている」
後藤氏は、岸田総理が3月にウクライナの首都キーウを極秘に訪れ、ゼレンスキー大統領と会談し、国際社会にアピールしたことを取り上げ、この訪問が“解散に向けた仕込み”だったと指摘。さらに“だいたい総理が解散総選挙をやろうとすれば、およそ3か月前から具体的な仕込みに入る”として、キーウ訪問からおよそ3か月後の通常国会会期末に向けて岸田総理が解散を模索する動きが高まるという見方を示しました。
その一方で、解散時期を占う要素として、後藤氏は直近の政治日程として4月23日に予定される衆参の5つの選挙区で行わる補欠選挙が重要となってくると訴えます。
後藤氏は、岸田総理が補選の選挙結果や5月に行われる広島G7サミットなどの政治日程をにらみながら解散の可否について検討を進めることになるとの見方を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/17kIluc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FIrvsgJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SRaWvtC



コメントを書く