- ロシア政府系テレビでまた女性ジャーナリストが辞職
- 香港紙「リンゴ日報」の創業者・黎智英氏が詐欺罪で禁錮5年9か月の判決|TBS NEWS DIG
- 【オットセイ】漁港に迷い込む 衰弱し食欲なく 鳥取市
- 【Nスタ解説まとめ】「台風13号」 週末関東接近へ/どうなる旧統一教会への「過料」/トヨタ「センチュリー」に初のSUVモデル/お米は“かため派“?“やわらかめ派”?
- 【ニュースライブ 7/25(木)】【開幕直前】パリの今は? /新型コロナ感染者数急増「第11波に入っている」/「天神祭・本宮」 ほか【随時更新】
- 【1WEEKライブ】プーチン大統領 一方的に「併合」を宣言 / 目隠しで連行…「領事」拘束でロシアに抗議/ “宗教2世”法整備など求め7万人以上の署名 など 1週間ニュースまとめ
「悪いやつは島流しに処す」“すゑひろがりず”が一日署長 特殊詐欺被害防止を訴え|TBS NEWS DIG
「努々騙されることなかれ」あの、“和風お笑いコンビ”が詐欺被害防止を呼びかけました。
すゑひろがりず
「我々が来たからには案ずることなかれ。悪いやつは島流しに処す」
警視庁三田署の一日警察署長をつとめたのは、お笑いコンビの「すゑひろがりず」です。
「努々騙されるなかれ」
「すゑひろがりず」は、駅前で「ATMでの詐欺被害発生中」と書かれたチラシなどを配り、特殊詐欺の被害防止を訴えました。
去年の都内の特殊詐欺の被害総額は、おととしよりおよそ1億5000万円多い68億円にのぼっていて、警視庁は「携帯電話で通話しながらATMを操作している人がいたら警察に通報してほしい」と呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/17kIluc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FIrvsgJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SRaWvtC
コメントを書く