- 【速報】新たに別の女性1人を救助 長野・中野市で男が猟銃と刃物を持って立てこもり|TBS NEWS DIG
- アメリカが迎撃システム「THAAD」を中東に配備 バイデン大統領はイスラエル首相と電話会談 | TBS NEWS DIG #shorts
- 茨城・山林で都内在住の行方不明女性遺体 ドラレコ解析で遺棄現場そばの林道走行を確認|TBS NEWS DIG
- 【車3台絡む事故】1歳女児ら6人搬送 4人重傷 栃木・宇都宮市
- 【映像記録】ウクライナ侵攻・季節・街角… 報道カメラマンが見た懸命に生きる人々『news every.』18時特集
- 北朝鮮“ミサイル基地”を分析 数年で様変わり…施設から2本の道路“地下格納庫”か(2023年2月21日)
「トリカブト」おひたしに…70代男性搬送 「モミジガサ」と間違えて食べた(2023年4月14日)
12日午後、新潟県の佐渡保健所に、医療機関から「有毒植物による食中毒と思われる患者を診察した」との連絡がありました。
患者は70代の男性で、11日に山で野草を取り、自宅で「おひたし」にして食べたということです。
その後、嘔吐(おうと)やふらつきなどの症状が出たため、食べた野草を調べた結果、有毒の「トリカブト」と判明しました。
70代男性:「『トリカブト』を『モミジガサ』と間違えて食べた」
トリカブトと山菜のモミジガサは見た目がよく似ていることから、過去にも同様の事例があり、保健所は、種類の判定できない植物は食べないよう呼び掛けています。
(「グッド!モーニング」2023年4月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く