- 中国・上海 2カ月ぶりにロックダウン解除(2022年6月1日)
- ニュースライブ 6/22(木)イニエスタ選手が小学生と交流/大阪桐蔭高校で体罰/警察官が大麻所持か/ヘルパンギーナが大流行ほか随時更新
- 【寺田総務相】地元後援会代表「自分が今、代表をつとめているとは知らなかった」
- 「地震には耐えていたけど、とどめは津波やね」発生から10日間のドキュメント 能登半島地震
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- ガザの食糧危機深刻化 支援物資のトラックに数千人が殺到(2023年12月29日)
【岸田総理】「最も影響力ある100人」に アメリカ・タイム誌
アメリカの雑誌「タイム」は13日、「世界で最も影響力のある100人」を発表し、日本からは岸田総理大臣らが選ばれました。
タイム誌は13日、2023年の「世界で最も影響力のある100人」を発表し、「指導者部門」で、来月のG7広島サミットで議長国を務める日本の岸田総理大臣が選ばれました。
タイム誌は、岸田総理について、先月ウクライナを訪問したことに触れた上で、「故郷である広島の原爆で何人もの親族を失うなど戦争の痛みを知っている」と紹介しました。
一方で、自民党がLGBTQをめぐる問題や旧統一教会との関係で批判にさらされるなど、「多くの課題が残されている」と指摘しています。
同じ部門では、ウクライナのゼレンスキー大統領の妻・オレナ夫人も選ばれました。アメリカのバイデン大統領の妻・ジル夫人が推薦文を寄せ、「人々の希望の光だ」と評価しています。
そのほか、日本からは、ゲームクリエーターの宮崎英高さんも選ばれています。
(2023年4月14日放送)
#岸田総理大臣 #アメリカ #タイム #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FBE7zqZ
Instagram https://ift.tt/zlCJDF4
TikTok https://ift.tt/3yVZJ9z
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く