- 【LIVE】旧統一教会・元2世信者が会見”両親の署名入り”メッセージ『すぐ会見中止せよ』『どちらが悪なのか多くの方はわかってくれている』
- 複数の集落で未だに孤立状態が続く 石川県内で14の市と町あわせて371か所の避難所で3万2000人余りが避難 能登半島地震の発生から5日目|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】円相場が乱高下:円安で“爆買い”復活の兆し / 円安で給料アップ / 養殖魚のエサの原材料「魚粉」高騰 / 来春の電気代「2000~3000円」上昇か など(日テレNEWSLIVE)
- 【横浜流星】役として舞台上で生きるだけ
- 日大田中前理事長が日大の「校友会」に出入り 文科大臣が苦言|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】自民党・茂木幹事長 会見 安倍派の”ウラ金”疑惑について言及か【LIVE】(2023年12月11日)ANN/テレ朝
【大阪・関西万博】開幕まで2年 岸田首相ら出席…会場予定地で起工式
大阪・関西万博の開幕までちょうど2年となった13日、大阪市の会場予定地で、起工式が行われました。
13日午後1時から、行われた起工式には、岸田首相や大阪府の吉村知事などが参加しました。大阪・関西万博は、2025年の4月13日から半年間、開催される予定で、今後、工事が本格化します。
また、秋篠宮さまが万博の名誉総裁に就任されました。
岸田首相「日本全国、そして世界から多くの人にお越しいただき、1970年の万博を超える新世紀の万博にしていきたい」
一方、万博を巡っては、資材価格の高騰などにより、「テーマ館」と呼ばれるパビリオン建設工事の入札で不成立が相次ぎ、現在も4つのパビリオンで業者が決まっていません。
また、関係者によりますと、入場券の前売り開始は、当初はことし7月の予定でしたが、開幕まで500日となる11月に先送りするよう調整していることが分かりました。
運営費が上振れする懸念があり、大人4800円としていた価格を6000円以上とするよう、見直しを進めていることなどが影響したということです。
(2023年4月13日放送)
#大阪関西万博 #起工式 #大阪市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FBE7zqZ
Instagram https://ift.tt/zlCJDF4
TikTok https://ift.tt/3yVZJ9z
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く