- 米軍艦2隻が台湾海峡を通過 ペロシ下院議長の台湾訪問後初|TBS NEWS DIG #shorts
- 3発撃たれた痕…30~40代男性死亡 東京・町田で発砲事件(2023年5月26日)
- “毎日1人”のペースで高齢者行方不明に… “消える高齢者”早く見つけるには|TBS NEWS DIG
- スト実施も…そごう・西武売却完了 「8500万円」で米ファンド傘下に(2023年9月1日)
- 恒例「世相サンタ」、今年は漢字の「命」 腕や足で表現 ロシアによるウクライナ侵攻を受けて
- 【ライブ】『最新生活情報ニュース』“値上げしていない”飲食店や食料品 /“迷惑行為”に新対策「“回転”守っていきたい」など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
『今年はええ天気で過去最高』山椒の若葉「木の芽」の収穫が最盛期 兵庫県香美町(2023年4月13日)
兵庫県香美町では「木の芽」と呼ばれる山椒の若葉の収穫が最盛期を迎えています。
香美町の御崎地区では、日本海沿いの傾斜地を利用して約100年間、山椒の栽培を続けてきました。水はけと日当たりの良いこの地区では、日本海から吹き込むミネラルたっぷりの風を受けて、色鮮やかで香りの良い山椒が育つということです。
雪解けが早かった今年は3月に気温の高い日が多く、例年より1週間ほど早い収穫を迎えました。
(山椒部会 岡田和さん)
「今年はええ天気で最高の山椒。自信を持って出せます。過去最高」
木の芽の収穫は4月いっぱい行われ、ほとんどが京都の市場へ出荷されます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/5TDMOEB
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #山椒の若葉 #木の芽 #収穫 #最盛期



コメントを書く