- 警視庁の捜査員がフィリピンへ 日本人4人の移送に対応(2023年2月6日)
- 「なかよし」麻雀テーマの連載・付録に麻雀セット 頭脳を鍛える健全なスポーツへ【知っておきたい!】【グッド!モーニング】#shorts
- 新型コロナ近畿2府4県の新規感染 先週月曜から4千人以上下回る 新たに5409人の感染確認
- 毎朝5時まで…“入力作業”に医療現場は疲弊 新型コロナ“全数把握”の実態(2022年8月19日)
- 【グルメライブ】『チャーハン』鳥豚2種チャーシューのチャーハン/昭和町中華の名物チャーハン/ 真っ黒にんにくチャーハン など グルメニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【3月8日はギョーザの日】カリッと丸い揚げギョーザ / ご飯に合う大売れギョーザ /高知で人気の屋台ギョーザ /三重の名物揚げギョーザ など (日テレニュース LIVE)
【新型コロナ】「5類」引き下げへ 児童・生徒の出席停止「発症翌日から5日間」で検討 #shorts
来月8日から新型コロナウイルスの分類を「5類」に引き下げるのに合わせ、政府は、感染した児童・生徒の学校出席停止期間を2日短縮し、「発症翌日から5日間」とする方向で検討していることがわかりました。
現在、新型コロナに感染した人は「発症翌日から原則7日間」、療養することなどが求められていますが、関係者によりますと、政府は来月8日から新型コロナウイルスの分類を「5類」に引き下げることに合わせ、感染後の療養期間について「発症翌日から原則5日間」とする方向で調整していることがわかりました。
これに伴い、小中高校などの児童・生徒における学校の出席停止の期間についても、原則として季節性インフルエンザと同じ発症の翌日から5日間とする方向で検討しているということです。
ただし、登校を再開するには解熱後一定の日数が経過していることも新たに条件とする方針だということです。
(2023年4月13日放送)
#新型コロナウイルス #5類 #季節性インフルエンザ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3BNXPMO
Instagram https://ift.tt/UYuCe3z
TikTok https://ift.tt/0mYIGds
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く