- 日経平均株価は一時600円以上上昇 今後の利上げペースの見通しが立ったとの見方|TBS NEWS DIG
- 【少子化対策ライブ】 都内の0~18歳に月5000円程度“給付”へ/ 岸田首相「異次元の少子化対策」へ/ 専門家「最大の問題は教育費」など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月21日) ANN/テレ朝
- 【ニュースライブ】収入過少記載 薗浦議員「秘書から事前報告を受けていた」 / 出会い系サイトに女性として登録しクレカ情報聞き出したか 男逮捕 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 行方不明の女子大生か 山中で遺体発見 一人で登山に訪れ家族に写真を送った後… 滋賀・霊仙山
- 【全国の天気】大雨警戒 あす梅雨前線は九州~四国(2022年6月20日)
「超高齢者の被告は、運転自体控えるべきだった」と裁判長指摘 97歳の被告に禁錮3年・執行猶予5年の判決【福島・5人死傷暴走事故】|TBS NEWS DIG
去年11月、福島市で車が歩道に突っ込み、5人が死傷した事故の裁判で、被告の97歳の男に執行猶予付きの有罪判決が言い渡されました。
判決を受けたのは、福島市の無職・波汐國芳被告(97)です。判決などによりますと、波汐被告は去年11月、福島市の歩道に軽自動車で乗り上げ、時速60キロで走行。40代の女性をはねて死亡させたほか、4人にけがをさせました。
これまでの裁判で検察は、禁錮3年6か月を求刑。一方、弁護側は情状酌量を求めていました。
きょうの判決公判で、福島地裁の三浦隆昭裁判長は「ハンドルとブレーキ操作を誤って走行した被告の過失は重大」とし、「超高齢者の被告はそもそも運転自体を控えるべきだった」と指摘しました。
その上で「被告は自らの過失を認め、今後、運転しないことを誓っている」などとして、波汐被告に禁錮3年・執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。また、判決の中で三浦裁判長は「高齢者自らが運転せずとも不便を感じさせない社会の構築が望まれる」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/E7zM4cR
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/g1qbB6t
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/eAlQga7



コメントを書く