- 天皇陛下「心からの敬意と感謝」 エリザベス女王に哀悼のお気持ち(2022年9月9日)
- 日経平均終値が33年11か月ぶりに3万6000円超え 2営業日連続でバブル後の最高値を更新|TBS NEWS DIG
- 【暮らしに役立つニュース】『最新生活情報まとめ』春は特に睡眠に乱れ…眠りの「自動運転」できるベッド登場 /イチゴ戦国時代 /“サツマイモブーム”/ 「家の防犯」死角は?など(日テレNEWS LIVE)
- “爆発物探知犬”戦火で活躍 90個発見 ご褒美に・・・(2022年3月30日)
- 東北新幹線 きょうから東京ー福島間運転再開
- 神戸ルミナリエ開幕を前に障害者らゆっくり鑑賞「ハートフルデー」28日まで市内3会場で分散開催
クロマグロ豊漁 “200kg級”各地で続々…価格にも影響か「安くなるならうれしい」(2023年4月12日)
沖縄県・石垣島で今月から始まったクロマグロ漁。この日、最も大きかったのは、なんと222キロです。
船長も笑顔。200キロ級のマグロが揚がったのは、石垣島だけではありません。
日本海側の京都府舞鶴市でも、200キロ前後のマグロが5本、福井県でも4本と大きなマグロが次々と獲れています。
豊漁と聞いて、気になるのは安くなるかです。マグロ食べ放題が人気の店では…。
「おさかな本舗たいこ茶屋」大将・嵯峨完さん:「2割安くなりましたかね。ランチでもクロマグロを出す時もある」
店の大将によりますと、マグロの豊漁を受けて、市場価格が下がってきているといいます。
来店客:「値上がりいっぱいしてるので、安くなるならうれしい」「めっちゃうれしい。マグロ好きとして、ぜひそうなってほしい」
(「グッド!モーニング」2023年4月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く