- 【各地で大雨】北日本19日にかけ「警報級」大雨に警戒
- 愛子さまが初めて万博会場を訪問 大屋根リングやお勤めの日本赤十字社のパビリオンなどを視察へ 大阪「もし見ることができたら、とてもうれしい」 #shorts #読売テレビニュース
- 死んだ場合は「地中に埋める」か「海の底に沈める」大阪湾のクジラ、潮を吹くも衰弱か 府が対応を検討
- 「派閥の弊害直したい」政調会長に内定の渡海氏 立憲泉代表は法務大臣更迭を要求(2023年12月21日)
- マスク有無 分科会で専門家「強制しない方がいい」(2023年1月28日)
- 新型コロナウイルス 全国で1万2207人感染 東京では約4か月半ぶりに2000人を下回る|TBS NEWS DIG
【カンボジア拠点“詐欺G” 】逮捕の19人 約75件の詐欺に関与か
カンボジアのリゾートホテルを拠点とし、特殊詐欺に関わったとみられる日本人の男19人を警視庁はカンボジアから移送し、詐欺の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、特殊詐欺グループの中心的役割を担ったとみられる、岡本大樹容疑者や山田大志容疑者ら19人です。
警視庁によりますと、19人はカンボジアのホテルを拠点とし、今年1月下旬、都内の60代の女性にNTTドコモを装ってメッセージを送り、記載された番号に電話をかけてきた女性に「有料サイトの未払い料金がある」などとウソを言って、電子マネー「ビットキャッシュ」およそ25万円分をだまし取った疑いがもたれています。
19人は11日、カンボジアの警察関連施設を出発し、プノンペン国際空港で警視庁の捜査員に身柄を引き渡され、日本に移送中のチャーター機内で逮捕されました。
11日午後10時ごろ、羽田空港に到着した19人は4台のバスに分かれ、4つの警察署に移送されました。
警視庁によりますと、19人は去年4月から今年1月にかけて、およそ75件の詐欺に関わった可能性があるということです。
今年1月にカンボジア当局が調べたホテルの部屋からは、複数のパソコンやスマートフォン、詐欺の手口が書かれたマニュアルや日本人の名簿も見つかっていて、60台以上のスマートフォンや6台のパソコンなど、あわせて135点の証拠品が先月、警視庁に引き渡され、解析が進められているということです。
警視庁は19人の認否を明らかにしていませんが、今後、本格的な取り調べを進め、グループの実態解明や金の流れを調べる方針です。
(2023年4月12日放送)
#逮捕 #特殊詐欺 #カンボジア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kblVGFh
Instagram https://ift.tt/LFQn3MV
TikTok https://ift.tt/e7kGSus
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く