- 【事故】京奈和自動車道で乗用車が対向車線にはみ出しダンプカーと正面衝突 2人死亡
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― ロシア軍、投入した“地上戦力”3分の1喪失か~英分析(日テレNEWS LIVE)
- 子育て支援で小中学校給食費無償化目指す考え 自)茂木幹事長(2023年3月20日)
- 【LIVE】8/21 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- セブン-イレブン“コピー機”で障害 住民票取得やマイナカードのパスワードロック解除などできず…復旧のめどは|TBS NEWS DIG
- 「懸命に生きていきます」俳優・永山絢斗被告に懲役6か月・執行猶予3年の有罪判決 大麻への危機感の薄れも…若者「薬物感ない」【news23】|TBS NEWS DIG
【日銀総裁】植田和男氏が就任 今夜「就任会見」へ
日本銀行の新たな総裁に経済学者の植田和男氏が就任し、10日から新体制が始動しました。10日夜、就任会見を行う予定です。
日銀では、黒田東彦氏が歴代最長の任期を終え、植田和男氏が9日付で第32代日銀総裁に就任しました。植田氏は理論も実践も兼ね備えた人と評価されていて、戦後初めての学者出身の総裁となります。
植田氏は10日、岸田首相から辞令を受け取り、夜、就任会見をする見通しです。
日銀は、金利を低く抑えるため大量の国債を買い入れるなどの異次元の金融緩和を続けてきましたが、目標とする賃上げを伴う2%の安定的な物価上昇は実現していません。
一方で、円安による輸入物価の上昇や国債市場の機能低下など副作用も指摘されています。
アベノミクスのもと10年間続いた、世界では異例とも言える異次元の金融緩和を、どのように正常化していくかが課題となります。
(2023年4月10日放送「ストレイトニュース」より)
#日銀総裁 #植田和男 #金融緩和 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KAiCNRs
Instagram https://ift.tt/UptyTHg
TikTok https://ift.tt/lDEP8hU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く