- 【新型コロナ】全国4万4795人の新規感染確認 25日
- 【1WEEKライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:集合住宅砲撃/ 核攻撃受けた時とるべき行動は…NY市が動画公開/ 商業施設などに相次ぎ着弾…など (日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 7/19(水)】「ふるさと納税」で空き家解体/ニュートラム全線運転見合わせ/「グリ下」の若者に就労支援 ほか【随時更新】
- 富士山登山の小5女児が一時行方不明に 捜索で無事発見(2022年6月25日)
- 「集団で学ぶために個別的な指導を」発達障害の可能性があり 「特別な支援を必要とする児童生徒」8.8% 10年前の前回調査から2.3ポイント増|TBS NEWS DIG
- 【少子化対策】都内の0~18歳に月5000円程度給付へ 所得制限は設けない方針
「すべての情報を提供した」コロナ起源解明に向け情報提供求めるWHOに中国反発(2023年4月8日)
新型コロナウイルスの起源の解明に向け、WHO(世界保健機関)が中国にさらなる情報提供を求めていることについて中国の当局が会見を開き、「すべての資料を提供してきた」と反論しました。
ロイター通信によりますと、WHOのテドロス事務局長は6日、新型コロナウイルスの起源の解明について「中国のすべての情報にアクセスできなければ、すべての仮説を検証できない」として、中国にさらなる情報提供を求めました。
これに対して中国当局は8日、急きょ会見を開き、「すべての情報を提供してきたし、病例や検査結果を隠したことは一度もない」と強く反論しました。
そのうえで「WHOは科学的で公正な立場に戻り、新型コロナの起源の問題を政治化してはならない」と強調しています。
会見では、武漢の海鮮市場の動物から新型コロナが広がった可能性について「海鮮市場での感染は人からのものだ」と否定しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く