- スペインサッカー連盟 代表の呼称に「女子」文言廃止へ 男女とも「スペイン代表」に(2023年9月21日)
- 【アメリカ中間選挙】「2020年と同じことが…」トランプ氏はまた“選挙不正”訴え 共和党が伸び悩み?“トランプチルドレン”の当落は?|TBS NEWS DIG
- 【パリ】上村彩子アナ パリの画家が描く似顔絵に苦笑い WORLDNOW in Paris | TBS NEWS DIG #shorts
- 「助かる」「ありがたいけど…」都の少子化対策・1年分6万円を“現金一括”給付(2023年1月12日)
- 【円安】1ドル135円迫る 記録的な米インフレ受け 株安も進む
- 新宿・歌舞伎町の路上で売春の客待ちをする“立ちんぼ” 1か月で35人の女を逮捕 警視庁が対策強化|TBS NEWS DIG
はま寿司が廃棄目安“期限切れ”の食材を提供(2023年4月8日)
回転ずしチェーンの「はま寿司」が廃棄の目安として定めた「使用期限」の切れた食材を提供していたと明らかにしました。
はま寿司では、消費期限を超えない範囲で「使用期限」という廃棄の目安として独自の管理基準を設けています。
はま寿司によりますと、この使用期限の切れた食材を福島県の郡山堤店で期限シールを張り替えて提供していたということです。
一部従業員の中で「多少の超過なら安全上も問題はない」との誤った認識があったとしていて「食品ロスを削減したい」という考えで提供していたと説明しています。
はま寿司は「お客様には不快な思いを抱かせてしまい誠に申し訳ありません」と陳謝したうえで、全従業員に対してルールの徹底と教育を行っていくとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く