- “飛行記録”残るフライトレコーダーが回収 陸自ヘリ事故、引き揚げの機体から… 依然4人の行方不明|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月31日) ANN/テレ朝
- 猟銃立てこもり男の身柄確保 議長の息子で…村の行事に参加も 長野・中野市(2023年5月26日)
- 【40代女性死亡】首に絞められたような痕 埼玉・吉川市
- 京アニ事件第9回公判 青葉被告「自らの記憶だけで話しているのではない」(2023年9月25日)
- 独自入店拒否されバカにされたと思い刺した逃走中の刃物男の様子捉えた防犯カメラ映像入手練馬フィリピン人女性刺傷事件 | TBS NEWS DIG #shorts
茨城大付属小 いじめ「重大事態」文科省に報告せず(2023年4月7日)
茨城大学附属小学校がいじめを理由に児童の不登校が続く「重大事態」があったにもかかわらず、文部科学省に報告していなかったことが分かりました。
水戸市にある茨城大学教育学部附属小学校は、おととし11月に児童がいじめを受け不登校になっている「重大事態」を認識していたにもかかわらず、文科省に報告していなかったということです。
いじめを受けた児童の保護者に対しても誤った説明をしていました。
茨城大学の太田学長は第三者委員会を速やかに設置し、再発防止に取り組むとしています。
永岡文科大臣は閣議後の会見で、学校の対応について「極めて遺憾」「事実関係を確認したうえで必要な対応を取っていきたい」と話しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く