- 【現地で密着】25歳の哨戒機パイロット!ジブチで活躍する女性海自隊員たち『every.特集』
- 「働かないと撃ち殺す」中国人詐欺グループによる“人身売買” ASEAN関連首脳会議でも議題に|TBS NEWS DIG
- 【解説】”まん延防止”全面解除へ 濃厚接触者“出勤制限”求めない方向 新型コロナウイルス
- 「サル痘」の名称を「エムポックス」への変更方針固まる 厚労省の専門部会(2023年2月17日)
- 高速道路でトラック“激しく炎上” 外れた後輪タイヤ…関係は?(2023年11月20日)
- 【速報】京王線刺傷「ジョーカー」事件 被告の26歳の男に懲役25年を求刑 東京地裁立川支部|TBS NEWS DIG #shorts
「青信号になってもすぐ渡っちゃダメ」新1年生が警視総監と横断歩道わたる 年齢別死傷者は7歳が最多 警視庁|TBS NEWS DIG
小学校に入学したばかりで登校に慣れていない1年生の子どもたちが警視総監と横断歩道を渡り、交通安全を学びました。
警視庁 小島裕史 警視総監
「青信号になってもすぐ渡っちゃいけません。車がちゃんと止まっていることを確認してから、手を挙げて渡るようにしてください」
きょう正午ごろ、東京・品川区立小山台小学校の新1年生49人と保護者らが警視庁の交通安全訓練に参加し、小島警視総監とともに左右を確認し、近くの横断歩道を手を挙げて渡りました。
去年までの5年間で、歩行中の事故の死傷者数は年齢別で7歳が最多の475人だったということで、警視庁は「ドライバーの方には慎重な運転を心がけてほしい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VpEHThI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UJdk8V3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/xJBb3jf
コメントを書く