- 2歳以上の子どものマスク 密集する室内では着用 屋外や調子が悪いときは外して(2022年2月15日)
- 手に結束バンド…両手を縛られていたか 独居女性が浴室で死亡 警察が殺人容疑で捜査(2022年2月21日)
- 「相場が高騰しています」猛暑が影響し“米どころ”で収穫量減 約3割値上がりで生活への影響は?
- 【東京オリ・パラ汚職】 大会マスコットぬいぐるみ販売でも便宜か
- 死因は酸素欠乏による「窒息」 道頓堀のビル火災で殉職した消防隊員2人 到着の10分後に死亡と推定 #shorts #読売テレビニュース
- 今季“最強寒波”に備え急げ “鼻水すすりすぎ”にも注意が必要 暖かさ一転、気温が急降下【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
【独自】自民のweb3提言案が判明「誰もがデジタル資産を利活用する時代へ」ルール明確化求める|TBS NEWS DIG
自民党がまとめた、次世代インターネット「web3」の利活用に関する提言案が判明しました。デジタル資産に関するルール整備を行い、誰もが安心して事業に取り組める市場作りを目指します。
自民党のデジタル社会推進本部・web3プロジェクトチームがまとめたホワイトペーパー=提言案では、「誰もがデジタル資産を利活用する時代へ」と銘打ち、NFT=非代替性トークンや暗号資産といったデジタル資産の扱いについてルールの明確化の必要性を訴えています。
特に、日本が強みを持つコンテンツ産業でNFTを使ったビジネスが、賭博罪にあたらず適法に展開できるようガイドラインの策定を求めています。
欧米では、実在するスポーツ選手のNFTを使って架空のチームを作って競い合う「ファンタジースポーツ」が大きな市場となっていて、日本企業が安心して参入できるよう後押しする狙いがあります。
このほか、▼コンテンツ産業がweb3を利用して海外展開する際の相談窓口の設置や、▼暗号資産を発行するスタートアップへの投資をしやすくすることなども盛り込んでいます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VpEHThI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UJdk8V3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/xJBb3jf



コメントを書く