- 東京の桜の満開発表から1週間が経ちそろそろ見頃が終わりますが今回は上空から見るお花見をご紹介します。【SUNトピ】
- 【東京都】八王子市「滝山病院」に改善命令 複数の看護師が入院患者“虐待”
- 【男を逮捕】バーで知り合った男性の首絞め意識不明に 財布奪ったか
- 【10月7日~10月11日の解説まとめ】衆議院解散! 総選挙“裏金議員”非公認の行方は?/“世襲議員”は税金が優遇?…/万博まであと半年ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- ガソリン高騰に自民が緊急提言 「トリガー条項」上回る支援も(2022年2月18日)
- 【ニュースライブ】若田さん5回目の宇宙飛行、日本人最多 / 北朝鮮が2発の弾道ミサイルを発射 / “4630万円誤振り込み”初公判 など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
【中国】人口350万人の百色市 事実上の“ロックダウン”に
北京オリンピックの開会式に出席したパプアニューギニアの首相が新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。一方、中国南部にある人口およそ350万人の都市が事実上のロックダウンとなりました。
コロナ禍の厳戒態勢の中、2月4日に開会式が行われた北京オリンピック。その開会式に出席したパプアニューギニアのマラペ首相が、新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。
中国外務省によりますと、マラペ首相は北京到着後のPCR検査で陽性が確認され、診察と治療を受けたということです。開会式の翌日(5日)に行われたマラペ首相と中国・李克強首相の会談は、オンライン形式で行われました。
一方、中国南部、人口およそ350万人の広西チワン族自治区の百色市では、新たに事実上のロックダウンとなりました。
7日までの3日間で107人の感染が確認され、この中にオミクロン株の感染も含まれるということです。
市の当局は、市民全員のPCR検査を行うとともに、検査などで必要な場合を除き、外出を自粛するよう通達。公共交通機関もストップし、企業や学校も閉鎖されています。
(2022年2月8日放送「news every. 」より)
#中国 #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hTNpiuv
Instagram https://ift.tt/ITE8Hgu
TikTok https://ift.tt/8cv6HL7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く