- 【護衛艦「いなづま」曳航開始】油の流出止まる きょう夕方、尾道市の造船所沖に到着予定 #Shorts
- 勾留中は「動物的に生きる」 黙秘を貫く心構え #shorts #ABEMA的ニュースショー
- びわ湖近くの県営駐車場『大型連休中は有料』の実証実験 ゴミ放置などで管理費かさむ(2023年4月28日)
- 【速報】静岡・河津町の旅館で火災 消火活動続く 宿泊客の一部が避難できずとの情報も
- 【速報】北朝鮮 きのうの発射は固体燃料使用のICBM「火星18」初の試験 朝鮮中央通信(2023年4月14日)
- 小室さん合格受け…宮内庁次長「個人的にはよかったと思います」「宮内庁として申し上げることはございません」|TBS NEWS DIG
【中国】人口350万人の百色市 事実上の“ロックダウン”に
北京オリンピックの開会式に出席したパプアニューギニアの首相が新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。一方、中国南部にある人口およそ350万人の都市が事実上のロックダウンとなりました。
コロナ禍の厳戒態勢の中、2月4日に開会式が行われた北京オリンピック。その開会式に出席したパプアニューギニアのマラペ首相が、新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。
中国外務省によりますと、マラペ首相は北京到着後のPCR検査で陽性が確認され、診察と治療を受けたということです。開会式の翌日(5日)に行われたマラペ首相と中国・李克強首相の会談は、オンライン形式で行われました。
一方、中国南部、人口およそ350万人の広西チワン族自治区の百色市では、新たに事実上のロックダウンとなりました。
7日までの3日間で107人の感染が確認され、この中にオミクロン株の感染も含まれるということです。
市の当局は、市民全員のPCR検査を行うとともに、検査などで必要な場合を除き、外出を自粛するよう通達。公共交通機関もストップし、企業や学校も閉鎖されています。
(2022年2月8日放送「news every. 」より)
#中国 #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hTNpiuv
Instagram https://ift.tt/ITE8Hgu
TikTok https://ift.tt/8cv6HL7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く