- プーチン大統領 「ウクライナ危機で中国のバランスが取れた姿勢を高く評価」侵攻後初めて中ロ首脳会談|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】小1女児不明 捜索続く / 陸自元隊員に日常的セクハラ”行為 防衛省が謝罪 / 岸田首相「激変緩和」電気代の負担軽減へ など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 広島で“強盗殺人未遂” 容疑者2人を移送 新たに男2人逮捕へ(2023年3月29日)
- 安倍派「5人衆」など幹部や森喜朗元総理を不起訴 東京地検特捜部 自民党「裏金」事件|TBS NEWS DIG
- 【W杯】板倉滉「攻撃の選手に良いパスを供給したい」コスタリカ戦に向け意気込み(2022年11月26日)
- 「そんな露骨によくできるな」肉の無人販売店で窃盗 複数の防犯カメラが捉えた一部始終|TBS NEWS DIG
【中国】人口350万人の百色市 事実上の“ロックダウン”に
北京オリンピックの開会式に出席したパプアニューギニアの首相が新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。一方、中国南部にある人口およそ350万人の都市が事実上のロックダウンとなりました。
コロナ禍の厳戒態勢の中、2月4日に開会式が行われた北京オリンピック。その開会式に出席したパプアニューギニアのマラペ首相が、新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。
中国外務省によりますと、マラペ首相は北京到着後のPCR検査で陽性が確認され、診察と治療を受けたということです。開会式の翌日(5日)に行われたマラペ首相と中国・李克強首相の会談は、オンライン形式で行われました。
一方、中国南部、人口およそ350万人の広西チワン族自治区の百色市では、新たに事実上のロックダウンとなりました。
7日までの3日間で107人の感染が確認され、この中にオミクロン株の感染も含まれるということです。
市の当局は、市民全員のPCR検査を行うとともに、検査などで必要な場合を除き、外出を自粛するよう通達。公共交通機関もストップし、企業や学校も閉鎖されています。
(2022年2月8日放送「news every. 」より)
#中国 #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hTNpiuv
Instagram https://ift.tt/ITE8Hgu
TikTok https://ift.tt/8cv6HL7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く