- タレントの乙葉さんが一日警察署長に 署員の所持品を点検「周りの人のためにも、交通ルールを守って」
- 【速報】観光船沈没 運航会社事務所を業務上過失致死容疑で家宅捜索
- 「神様も応援してくれている」京都・北野天満宮で今年初の縁日 合格祈願に訪れた受験生らが思いを託す
- 【畑に乳児遺棄】10代少女を再逮捕 「自分の部屋で産み殺害した」
- BA.5猛威で行動制限は?“インフル並み”英コロナ対策の教訓【7月21日(木)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 【解説ライブ】“異次元”少子化対策「ようやく本気に…」/ 2年間の負担増は「13万円超」/「終活」親と話し合わない理由は/ 賃上げ実現のポイントは など(日テレNEWSLIVE)
イベントは中止されたが返金されず…消費者団体が運営会社を提訴『返金義務がある』(2023年4月5日)
2021年に大阪市で開催予定だったイベントの中止を巡り、「イベントの運営会社にはチケット代を返金する義務がある」として、大阪の消費者団体が裁判を起こしました。
訴えによりますと、神戸市のイベント運営会社は2021年、大阪市住之江区で3日間開催予定だったイベントを天候不良を理由に2日間中止しましたが、自社のチケット規約を根拠にチケット代の返金に応じていないということです。
大阪の消費者団体は「中止のリスクを一方的に消費者に押し付けるのは消費者契約法などに反する」として、運営会社にチケット代を返金する義務があることの確認を求めています。
(消費者支援機構関西 五條操理事)
「少額の被害者は今までは泣き寝入りして諦めていた。お金を返してもらう道が開くという意味では意義がある」
提訴を受けて会社側に取材を申し込みましたが、現在のところ回答は得られていません。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/pVUawMn
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#イベント中止 #返金 #チケット代 #提訴 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く