- ウクライナ・ゼレンスキー大統領 激戦地バフムトを訪問 兵士激励の映像公開 | TBS NEWS DIG #shorts
- 台風11号は韓国に上陸か 6日夕方までに九州南部から四国にかけて300ミリの雨予想 “フェーン現象”による猛暑にも注意【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 【事件】カンボジア拠点の特殊詐欺 名簿3万人分を押収 通販の購入履歴など流出か #shorts
- 【てんこ盛り】定食500円で“マンガ盛り”…体育会系学生をご飯で応援! 「これが部活めしだ」 『news every.』18時特集
- 【速報】千葉 茨城に竜巻注意情報(2023年7月12日)
- 陸自 与那国駐屯地にミサイル部隊配備を検討 台湾に一番近い拠点(2022年12月27日)
【2月9日(水)】水曜は晴天戻る昼間は日ざしに春の温もり【近畿地方】
2月9日(水)は、本州の南の海上を低気圧が進みますが、近畿への影響はなさそうです。近畿地方は高気圧に覆われ、日中は広い範囲で晴れる見込みです。北部は午前中は雲が広がりますが、大きな崩れはなく、午後は晴れ間が戻るでしょう。
9日の朝は冷え込み、内陸では氷点下の冷え込みになりそうです。一方で、日中は前日よりも気温が上がる所が多く、最高気温は、大阪では12℃の予想です。晴れて、日ざしに春の温もりを感じられそうです。
10日(木)はぐずついた天気で、南部を中心に雨、気温が低くなった場合は、紀伊山地周辺で積雪のおそれがあります。この先、気温は平年並みか高めの日が続きますが、来週後半は寒波が襲来する可能性があり、再び真冬へ逆戻りするかもしれません。ダウンコートなど防寒具の出番は、まだまだありそうです。
▼天気予報を毎日更新!チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報 #氷点下 #雪
コメントを書く