【なぜ支給されない?】「『時短協力金』が1円も支給されない」と訴える飲食店 同じ店名での申請も…大阪府「書類に不備なし」と別会社に支給 露呈した”チェック体制の甘さ”(2022年2月7日)

【なぜ支給されない?】「『時短協力金』が1円も支給されない」と訴える飲食店 同じ店名での申請も…大阪府「書類に不備なし」と別会社に支給 露呈した”チェック体制の甘さ”(2022年2月7日)

【なぜ支給されない?】「『時短協力金』が1円も支給されない」と訴える飲食店 同じ店名での申請も…大阪府「書類に不備なし」と別会社に支給 露呈した”チェック体制の甘さ”(2022年2月7日)

度重なる「まん延防止等重点措置」などで影響を受けている飲食店。現在も大阪府では飲食店へ営業時間の短縮などが要請されています。そんな中、飲食店の頼みの綱が「時短協力金」です。時短要請に応じた店への給付金ですが、「申請したのに全く支給されない」とトラブルを訴える飲食店を取材しました。
(2022年2月7日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『憤マン!』より)

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #時短協力金 #まん延防止等重点措置 #飲食店 #時短要請 #払われない #大阪府 #裁判 #大阪地裁

MBSnewsCHカテゴリの最新記事