- “驚きの値引き”で値上げに対抗!埼玉県の激安スーパーで行われる「火曜日」だけの特別セール その裏側とは?|TBS NEWS DIG
- 冬もオススメ鎌倉・長谷寺 紅葉にサクラ!?…学芸員が”納得”のご案内【あらいーな】(2023年12月6日)
- 【速報】北海道の羊蹄山で雪崩 外国人1人が心肺停止 後志地方では12日から雪崩注意報(2023年1月13日)
- 【きょうは何の日】『科学万博 つくば’85 開幕』の日:日本の宇宙開発はどうなる? H3ロケット打ち上げ失敗 など ーーニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- ガーシー容疑者を逮捕 警視庁本部に連行して本格的な取り調べ開始 UAE当局が「事実上の強制送還」|TBS NEWS DIG
- 【速報】宮崎県に「大雨特別警報」 対象に5市町村を追加(2022年9月18日)
チケット代の返金求め提訴 強風でイベント中止(2023年4月5日)
大阪市で屋外イベントが悪天候で中止になった際、チケット代が返還されないのは違法だとして、消費者支援団体が主催者に返金を求めて提訴しました。
訴状などによりますと、おととし12月、大阪市住之江区の公園で夜空にランタンを飛ばすイベントが3日間にわたって予定されていました。
ところが、うち2日間は強風を理由に中止され、チケット代は規約に基づいて返還されなかったということです。
複数の購入者から相談を受けた関西の消費者支援団体は、主催者に返金の意思などを問い合わせましたが、返答はなかったといいます。
支援団体は5日、消費者に代わって提訴できる特例法を根拠に主催者に対してチケット代の返還を求める訴えを起こしました。
主催者は「担当者が不在のためコメントできない」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く