- 【速報】生中継 安倍元首相が銃撃され心肺停止 7月8日午前、参院選の応援演説中に3m後ろから2発散弾銃で銃撃されたとみられ、銃撃したとみられる奈良県在住の40代の男を殺人未遂容疑で逮捕
- 【立憲】ネットメディアへの資金提供 調査結果発表
- ハチ公銅像周辺に鉄柵設置され封鎖 ハロウィン直前に渋谷区が対応(2023年10月28日)
- 「そごう・西武」売却後の事業計画など労働組合に説明 親会社「セブン&アイHD」社長も出席|TBS NEWS DIG
- 岸田総理がエジプト大統領と首脳会談 ウクライナ情勢・スーダン情勢など協議|TBS NEWS DIG
- 日銀・黒田総裁「急速な円安はマイナス大きくなる」国会で答弁|TBS NEWS DIG
チケット代の返金求め提訴 強風でイベント中止(2023年4月5日)
大阪市で屋外イベントが悪天候で中止になった際、チケット代が返還されないのは違法だとして、消費者支援団体が主催者に返金を求めて提訴しました。
訴状などによりますと、おととし12月、大阪市住之江区の公園で夜空にランタンを飛ばすイベントが3日間にわたって予定されていました。
ところが、うち2日間は強風を理由に中止され、チケット代は規約に基づいて返還されなかったということです。
複数の購入者から相談を受けた関西の消費者支援団体は、主催者に返金の意思などを問い合わせましたが、返答はなかったといいます。
支援団体は5日、消費者に代わって提訴できる特例法を根拠に主催者に対してチケット代の返還を求める訴えを起こしました。
主催者は「担当者が不在のためコメントできない」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く