- 【お片付けまとめ】ゴミの“新常識”…ピザの箱は「可燃?」「不燃?」「資源?」/ エアコンの試運転は4月が最適?夏に備えてチェックするポイントは など――(日テレNEWSLIVE)
- 【町中華ライブ】ぷりっぷりの肉汁餃子&焼きめし /野菜の甘み染みるちゃんぽん/看板メニューは曜日限定のかつ丼 あったか町中華 など “every.グルメ”シリーズ (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】新型コロナ新規感染 東京2992人 全国3万8581人(2023年2月4日)
- 【解説】“新変異株”出現でGWリバウンドは?ワクチン4回目接種は?
- 卵の価格「今シーズンは380円まで値上げの可能性も」 鳥インフルエンザの発生でクリスマスやお正月にも影響か 節約方法は“冷凍で半分に”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- “危険な暑さ”38℃超の街は今 日中の作業に立ちくらみの人も(2023年7月18日)
【G7広島サミット】岸田首相「核兵器のない世界に向けて力強いメッセージを」
核軍縮について有識者が話し合う「国際賢人会議」が開かれました。初日の議論を終えた有識者と面会した岸田総理大臣は「核なき世界」に向けG7広島サミットで力強いメッセージを出したいと強調しました。
「国際賢人会議」は、核軍縮の機運を高めようと去年、岸田総理が立ち上げたものです。
会議にはアメリカやロシア・中国などの核保有国と非保有国の有識者が出席し、核軍縮に向け、意見を交わしました。
また、林外務大臣がビデオメッセージで「核軍縮を巡る状況も一層厳しさを増している。このような中だからこそ歩みを止めてはいけない」と発言しました。
その後、有識者らは総理官邸を訪れ、岸田総理と面会しました。
岸田首相「国際賢人会議の議論を参考にしながら、ヒロシマ・アクション・プランをはじめ、 現実的・実践的な取り組みを前進させたいと思っています」
岸田総理は来月開かれるG7広島サミットで「核兵器のない世界に向けて力強いメッセージを発出したい」と強調しました。
会議は、5日まで行われます。
(2023年4月4日放送)
#広島サミット #岸田首相 #核軍縮 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7NkFhJn
Instagram https://ift.tt/AMUw0sq
TikTok https://ift.tt/P7Fgj0a
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く