- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ルカシェンコ大統領 17日にロシアのプーチン大統領と会談の予定/ウクライナ東部要衝バフムトで激しい戦闘も…“ロシア兵は軽装”との声 など(日テレNEWS LIVE)
- これで撃ち止め?ICBM・核実験も?“中距離”弾道ミサイル の狙い(2022年1月31日)
- 【Nスタ解説まとめ】「冬アイス」定着なぜ?/大谷移籍先“予知能力者”の答えは?/都内自治体がPayPayなどでポイント最大30%還元/53年続いたボウリング場終了
- ギタリスト・MIYAVIが自身の楽曲を生演奏!!中学生と交流し音楽の楽しさを共有!!(2023年6月1日)
- 関西電力 今夏は近畿2府4県で電力需給の見通しに余裕 現時点で節電要請しない方針
- 宮古島で震度4 津波の心配なし(2023年10月16日)| TBS NEWS DIG
【中国の偵察気球】複数の米軍施設から情報収集に成功…リアルタイムで中国側に送信か
アメリカ本土上空を飛行し2月に撃墜された中国の偵察気球について、アメリカメディアは、複数のアメリカ軍施設からの情報収集に成功していたと報じました。
NBCテレビは、複数のアメリカ政府高官らの話として、中国の偵察気球がアメリカの複数の軍事施設の上空を通過し、兵器のシステムや、基地関係者からの通信時に出る電子信号の収集に成功したと報じました。また、収集した情報は、リアルタイムで中国側に送信されていたとしています。
米国防総省・シン副報道官「我々が講じた予防措置により、軍事施設に関する一定の情報の(中国への)送信は防ぐことができた」
これに対し、アメリカ国防総省の副報道官は、「中国が収集できた情報については、まだ評価中だ」としつつも、「中国が衛星を使って得ている情報以上のものはほとんどない」と強調しています。
(2023年4月4日放送)
#中国 #偵察気球 #アメリカ #国防総省 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/GBZsvX5
Instagram https://ift.tt/Djsoqvn
TikTok https://ift.tt/wnEjlrM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く