- 【若一調査隊】神戸・南京町 多様な魅力の原点、 意外に知らない歴史に迫る
- 【速報】国産初の新型コロナ軽症者向け飲み薬を厚労省に承認申請 塩野義製薬が発表(2022年2月25日)
- 【速報】「人が下敷きに」エレベーター落下し作業員が意識不明(2022年5月6日)
- 【“セクハラ撲滅”弁護士】依頼人に「性的関係を誘うメッセージ」 裁判の対応にも言及し…
- 法律事務所代表の男、“内定者”の女子大生にわいせつ容疑で逮捕 「歓迎会しよう」と店3軒連れ回し→事務所に誘い込み 被害者は「内定取り消されたくなかった」|TBS NEWS DIG
- 「子どもは家族が面倒を見ている」と交際相手にうそ 当時8歳息子を自宅に置き去り疑いで逮捕の25歳母親 約2週間交際相手宅に滞在 神奈川・平塚市|TBS NEWS DIG
2、3月の自転車ヘルメット着用率4% 熊本で最高7.8%、兵庫で最低1.9% 13都府県1万6千人に調査 警察庁|TBS NEWS DIG
今年2月と3月に13都府県のおよそ1万6000人を対象に行った自転車のヘルメットの着用率の調査で、着用していた人は全体の4%だったことが警察庁のまとめで分かりました。
今月1日から始まった努力義務化を前に着用の実態を調べたもので、着用率が最も高かったのは熊本の7.8%で、最も低かったのは兵庫県の1.9%でした。
警察庁は今後、努力義務化後の着用率についても調査する方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zQM0TKO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KTbmZDn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/wyqpf3N
コメントを書く