- 7年ぶりの冬の節電要請で?「電気代ゼロの防寒グッズ」が大人気!中古店では電気を使わない“暖房器具”の積極買取りも|TBS NEWS DIG
- クリスマスを前に今が収穫真っ盛り!「いちご王国」栃木県が誇るブランド「とちあいか」の農園をすたすた!【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 中国で踊ってみた6億回再生日本人アーティスト人気の理由(2023年6月30日)
- 阪神・淡路大震災から29年…能登半島地震との共通点と教訓とは?【風をよむ】サンデーモーニング|TBS NEWS DIG
- “大麻クッキー”を授受の疑い 占い師の女ら2人逮捕 イベントで配布か、参加者が体調不良#shorts #読売テレビニュース
- 北朝鮮 一連のミサイル発射は「戦術核運用の訓練」“実行”示唆(2022年10月10日)
仏・マクロン大統領 「終末医療」に関する法案作成を政府に要請 安楽死など議論|TBS NEWS DIG
フランスのマクロン大統領は3日、安楽死や自殺ほう助などを含めた終末医療の在り方に関する法案を今年夏ごろまでにまとめるよう、政府に要請しました。
フランスでは、終末医療に関する市民会議が設置され、去年12月から抽選で選ばれた184人が議論を重ねてきました。
2日に公表された報告書によりますと、治療が難しい病気に苦しみ、個人の意思が確認できる患者について、薬物投与による「安楽死」や「自殺ほう助」を認めることを76%の参加者が賛成したということです。
マクロン大統領は3日、この報告書をもとに終末医療に関する新たな法案を今年の夏の終わりごろまでにまとめるよう、政府と議会に要請したことを明らかにしました。
ヨーロッパではオランダ、スペインなどが安楽死を合法化し、スイスは自殺ほう助を認める一方、フランスでは2005年から患者の意思を尊重して延命治療を止める「尊厳死」のみが認められています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zQM0TKO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KTbmZDn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/wyqpf3N
コメントを書く