- 【Nスタ解説まとめ】“撮影罪”きょう施行、どんなケースが?/夏の肌トラブル、汗対策、正しい「ふき方」は?/「竜巻だ」関東で連日“突風”被害/北朝鮮「火星18型」発射
- 能登地震 大雪で特急が終日運休に 被災地でも交通に混乱(2024年1月24日)
- 日本に避難したウクライナ人は就労OK・・・在留資格の変更可能(2022年3月15日)
- 【ノーカット】 『日銀黒田総裁 記者会見』 円ドル相場とともに会見振り返り /「必要あれば躊躇無く金融緩和を講じる」 日銀 大規模金融緩和策 “現状維持” 決定(日テレNEWS LIVE)
- 気象庁「津波警報の発表は2016年11月以来」
- 【9月29日 今日の天気】広い範囲で晴れ お月見日和 関東は一部でにわか雨も 東海から西は広く真夏日に|TBS NEWS DIG
「こども家庭庁」本格始動 430人体制…岸田総理「こどもまんなか社会の実現が使命」(2023年4月4日)
少子化や児童虐待問題の対策を担う「こども家庭庁」が3日、発足式を行いました。
430人体制で、子ども行政の縦割りの打破を掲げています。
岸田文雄総理大臣:「子どもに関する国の仕事のリーダーとなる新しい組織です。こどもまんなか社会の実現、これが『こども家庭庁』の使命です」
発足式に出席した 佐々木まどかさん(17):「子どもが大人を信用できる社会をつくってもらって、私たちが安心して大人に将来の夢を話せるような国にしてほしい」
(「グッド!モーニング」2023年4月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く