- 【ライブ】日銀・黒田総裁会見 / 現状維持を決定 / 長期金利は4営業日連続で“上限超え” / 物価見通しは引き上げも実質GDPは引き下げ(2023年1月18日)| TBS NEWS DIG
- 【蝶野正洋さん】六本木の「安全安心アンバサダー」に就任 繁華街をパトロール
- 年齢「7歳若く」偽りか さいたま市リハビリ施設3人死傷事故 逮捕の75歳運転手が生まれ年が違う運転免許証などを施設側に提出|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ情勢】”爆発・黒煙” 各地で攻撃か 市民避難で大渋滞も
- 【気象予報士・解説】寒波の影響いつまで…北日本の日本海側で「ホワイトアウト」の可能性も
- マイナンバーカードが名称変更野党一番の障害は河野大臣政府の混乱を追求news23TBSNEWSDIG
【独自】無断キャンセルの客を焼き鳥店が提訴へ コース料理の予約を受けるも来店せず(2022年2月8日)
予約したのに来店しない「無断キャンセル」。大阪・ミナミの焼き鳥店が客を相手取り、近く提訴することがわかりました。
無断キャンセルの被害を訴えているのは、大阪市中央区の焼き鳥店です。代理人弁護士によりますと、この店はおととしの春と秋にそれぞれ2人組と4人組の客から1人あたり約5000円のコース料理の予約を受けました。しかし、いずれも予約当日に来店しなかったということです。
店は未払いとなった総額約3万円の支払いを求め、2組の客を相手取り、2月9日に大阪簡易裁判所に提訴する方針です。
(焼き鳥店の代理人 曾波重之弁護士)
「泣き寝入りになるケースが多いと思いますが、その中でも裁判を起こされるということを認識してもらうことで、キャンセルはいけないんだなとか、そういったことをはっきりと認識して全体としてキャンセルがなくなればいいなと思っています」
無断キャンセルによる飲食業界へのダメージは深刻化していて、経済産業省によりますと、2018年の被害総額は全国で約2000億円に上るということです。
#MBSニュース #毎日放送 #無断キャンセル #焼き鳥店 #提訴 #客 #コース料理 #大阪市



コメントを書く