- 【地域密着】借金に事故…トラブル乗り越え地元に“笑顔”の恩返し! 人気鮮魚店の舞台裏 『news every.』18時特集
- 【2月27日の株式市場】株価見通しは? 三浦豊氏が解説
- 【きょうは何の日】『東急東横線渋谷駅地下化・直通乗り入れ開始』の日:18日には相鉄・東急新横浜線開業 ――鉄道ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/SNSで波紋…デモ参加で次々逮捕 /「人口のおよそ80%が感染」専門家 など(日テレNEWS LIVE)
- 出動先の民家から現金数十万円を盗む 大阪市消防局の消防士を逮捕 「借金返済やギャンブルに使った」
- ウクライナに消防・救助関連機材など約30tを提供へ(2022年5月27日)
【北京五輪】北京五輪応援企画!世界のスープ中国&イタリア編 ワンコインで大満足!のりワンタンスープ&食べるスープ・ズッパ
北京五輪開催中、あったかくておいしい!世界のスープを特集します。まずは中国・北京で親しまれているというスープ・ハイタイフンヌンタン。日本語に訳すとのりワンタンスープです。朝食としても人気なんだとか。もう一つはイタリアの食べるスープ・ズッパ。それぞれの特徴とは?
■中国・ハイタイフンヌンタン
のりがたくさん入ったワンタンスープで、現地では朝ご飯の定番メニューなんだそうです。
今回取材した御徒町のお店では、朝7時から朝食セットとして焼き餅というもっちりとした生地のパンと一緒に500円で提供。のりの磯の香りと甘めの味付けがされたワンタンのお肉があっさりと優しい味だそうです。
また、スープに焼き餅を浸して食べるとさらにおいしさがアップするとか。
■イタリア・ズッパ
一方、東京世田谷区の祖師谷にあるイタリア料理店では、イタリアのスープ”ズッパ”を提供しているお店でした。このズッパの特徴はスープの中にパンが入っていること。
その昔、貧しかったイタリアの村では、焼いてから時間がたちカチカチに固まったパンを捨てるのではなく、スープに染みこませて食べていたことから始まった料理なんだそうです。
今回いただいたのは、チーズをふりかけたパンの上に卵をのせ、トマトやセロリを煮たスープを合わせた「アクアコッタ」というイタリア中部・トスカーナ州のズッパです。気になるその味は?
(2022年2月8日放送『Oha!4』より)
#日テレ #Oha!4 #北京五輪 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hTNpiuv
Instagram https://ift.tt/ITE8Hgu
TikTok https://ift.tt/8cv6HL7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く