- 西武選手の髪型 G.G.佐藤「超自由」#バズパ #shorts
- 「テロ国家の真の姿を再び目の当たりに」国連総会緊急特別会合 ロシアのウクライナ4州併合の非難決議案採決へ|TBS NEWS DIG
- 20代で脳卒中を発症 リハビリを経て作業療法士に 社会復帰を遂げた“元アイドル”の軌跡 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 2/9(金)】」2歳女児放置死 祖母に懲役9年求刑/自称“グリ下の帝王”再逮捕/恵方巻食中毒 原因は「黄色ブドウ球菌 ほか【随時更新】
- リニア「水問題」 川勝知事がJR案に“一歩前進”(2023年11月29日)
- 【速報】北朝鮮が数発の巡航ミサイルを黄海に発射 韓国軍|TBS NEWS DIG
【ウクライナ】ブチャ解放から1年、追悼式典 露軍が“市民虐殺”か
ロシア軍に一時占拠され、市民が虐殺されたとされるウクライナのブチャが解放されてから3月31日で1年を迎えたのにあわせ、追悼式典が開かれました。
ロシア軍は去年のウクライナ侵攻開始直後にブチャ一帯を占領し、ウクライナ政府はブチャとその周辺で、ロシア軍が子ども37人を含む1400人以上の市民を殺害したと主張しています。
ブチャの解放から1年となった3月31日、ウクライナのゼレンスキー大統領は追悼式典に出席しました。
ゼレンスキー大統領「ロシアの悪はここウクライナで崩壊し、人類は勝利する」
ゼレンスキー大統領はまた、「ブチャでの出来事を忘れることは許されない」と強調しました。
キーウではこの日、ロシア軍による戦争犯罪に焦点をあてた国際会議も開かれました。およそ50の国や団体が参加したこの会議では、国際法上の重大な犯罪を強い言葉で非難し、ロシアの責任を追及するなどとした宣言が採択されました。
(2023年4月1日放送)
#ウクライナ #ロシア #ブチャ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1JyzOmQ
Instagram https://ift.tt/yuwFmQi
TikTok https://ift.tt/gb7iEQf
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く