- 【感謝状】行方不明の高齢者を発見…ニュースが頭をよぎり通報
- 大型トラックと軽乗用車が衝突 子どもを含む3人、意識不明の重体 熊本|TBS NEWS DIG
- れいわ)山本太郎代表の第一声は?【参院選2022】(2022年6月22日)
- 「五輪マスコット」爆発的人気!ぬいぐるみは入手困難・・・“外交”の舞台にも(2022年2月10日)
- G7とEUが「価格上限」発動 露の原油輸出に打撃か “影の船団”とは【12月5日 (月) #報道1930】
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
【新年度】変わる「少子化対策」 給食費や医療費“無償化”も…自治体ごとの支援策は?
4月1日から新年度、自治体の少子化対策も変わります。東京23区では、高校生までのこどもの医療費が無償化されます。
東京都内では23区と一部の市町村で、今年度から、高校生相当までのこどもの医療費が所得制限なく無償化されます。また、小・中学校の給食費の無償化が、葛飾区、品川区、中央区、奥多摩町など都内の一部の自治体で始まるほか、水戸市では中学校の給食費が無償化されます。そのほか、出産直後の「家事代行」や「宿泊型産後ケア」などを強化する自治体もあります。
日本テレビが2月に関東の主な68自治体に実施した調査では、およそ9割の自治体が、今年度、新たな子育て支援策を始める予定だと回答し、少子化対策が加速されます。
(2023年4月1日放送「news every.」より)
#新年度 #少子化対策 #無償化 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1JyzOmQ
Instagram https://ift.tt/yuwFmQi
TikTok https://ift.tt/gb7iEQf
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く