- 【ライブ】『賃上げに関するニュース』 初の非正規“春闘”16労働組合が合同で /「賃金改善」見込む企業 56.5% /「正規」と「非正規」格差は? など――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理がNATO事務総長と会談 「中ロの軍事連携を懸念」共同声明|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】自民党・茂木幹事長 会見 安倍派の”ウラ金”疑惑について言及か【LIVE】(2023年12月11日)ANN/テレ朝
- 【ドローン映像】倒壊家屋に雪、津波の爪痕…石川・珠洲市の上空から 震度7から1週間【能登半島地震】| TBS NEWS DIG
- 韓国がナンバー2を派遣した意図は 中国は政治色薄い要人 会見で台湾けん制も 安倍元総理国葬|TBS NEWS DIG
- 18分間“緊迫の脱出劇” 羽田JAL機炎上…海外メディア「全員生き残ったのは奇跡」【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月4日)
アメリカEV優遇税制 日本車は対象外に|TBS NEWS DIG
アメリカ政府はEV=電気自動車の購入者が税制優遇を受けるための条件を発表しました。北米地域で組み立てられたEVが対象で日本の自動車メーカーには不利な内容です。
バイデン政権は去年8月に成立したインフレ抑制法の中に、EVの購入者が最大で7500ドル、日本円でおよそ100万円の税制優遇を受けられる仕組みを盛り込んでいて、31日、財務省が優遇を適用する条件を発表しました。
それによりますと、対象は北米地域で最終的に組み立てられたEVなどに限定されていて、日本や韓国、ヨーロッパ各国が求めていた対象の拡大は見送られました。また、EVの生産に必要な蓄電池の部品についても北米地域での製造を求める内容となっています。
アメリカ政府としては、EVの分野で急成長を続ける中国に対抗するとともに国内の経済振興につなげたい考えですが、日本などのメーカーにとってはアメリカのメーカーに比べて高い価格での販売を強いられる厳しい条件となりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/0w32eib
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DG06SdM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EGO7BcR



コメントを書く