- 【五輪汚職】ADK社長ら3人逮捕…4700万円贈賄の疑い(2022年10月20日)
- 「また来るよ 元気でおられ」傷ついた白鳥見守る“白鳥おじさん” 100キロ離れた場所で奇跡の再会【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 国税職員らによる持続化給付金詐欺事件 主犯格の男再逮捕|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月25日)
- 【事故】乗用車が歩道の防護柵を突き破りマンションの花壇に突っ込む
- 【後藤達也氏に聞く】世界で銀行の“破綻”や“経営不安”相次ぐ…日本の株価下落の背景にある「世界の金融不安」を読み解く【news23】|TBS NEWS DIG #shorts
【5月からコロナ5類移行】飛沫防止のアクリル回収とリサイクル呼びかけ(2023年3月31日)
5月から新型コロナウイルスの感染症法上の分類が5類に移行するのに伴って、飛沫(ひまつ)を防ぐパーテーションなどに使われるアクリルの回収とリサイクルが呼び掛けられました。
東京・神田明神で行われたイベントではアイドルやアニメのキャラクターグッズなどいわゆる「推し活」に使われたアクリルの回収コーナーが設けられました。
参加者:「推しなんで、ごみにはしたくない」
回収したグッズは三菱ケミカルがリサイクルアクリル板を作る試験に使われます。
三菱ケミカル戦略企画本部・倉地与志也さん:「今、アクリル樹脂はリサイクルのスキーム(枠組み)がまだできていなくて、大半がまだ焼却や埋め立てに回っている状況」
アクリル製の飛沫を防ぐパーテーションは5月以降に大量廃棄が予想されます。
リサイクルによって二酸化炭素の排出量は6割から7割削減されるといい、化学メーカーなどが回収とリサイクルの仕組み作りを進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く