- 「3人紹介で携帯料金ほぼ無料」“マルチ商法”の格安SIM会社に消費者庁が9か月間の取引停止命令 | TBS NEWS DIG #shorts
- 南海なんば駅周辺「歩行者天国」へ 駅北側の広場を車両通行止め ベンチなどの設置進める
- 【現地映像】パレスチナ・ガザ地区 イスラエル軍指揮官ら10人死亡 ガザの学校で民間人射殺と報道も【LIVE】(2023年12月20日)ANN/テレ朝
- 福島原発の処理水で育てたヒラメを公開 風評払拭狙う(2022年10月17日)
- 【台風6号】再び沖縄接近へ 住宅街では土砂崩れ商店街ではアーケード破損|TBS NEWS DIG
- 3府県で「まん延防止」要請を正式決定へ…街の人「前と中身同じなら何も変わらない」(2022年1月21日)
【5月からコロナ5類移行】飛沫防止のアクリル回収とリサイクル呼びかけ(2023年3月31日)
5月から新型コロナウイルスの感染症法上の分類が5類に移行するのに伴って、飛沫(ひまつ)を防ぐパーテーションなどに使われるアクリルの回収とリサイクルが呼び掛けられました。
東京・神田明神で行われたイベントではアイドルやアニメのキャラクターグッズなどいわゆる「推し活」に使われたアクリルの回収コーナーが設けられました。
参加者:「推しなんで、ごみにはしたくない」
回収したグッズは三菱ケミカルがリサイクルアクリル板を作る試験に使われます。
三菱ケミカル戦略企画本部・倉地与志也さん:「今、アクリル樹脂はリサイクルのスキーム(枠組み)がまだできていなくて、大半がまだ焼却や埋め立てに回っている状況」
アクリル製の飛沫を防ぐパーテーションは5月以降に大量廃棄が予想されます。
リサイクルによって二酸化炭素の排出量は6割から7割削減されるといい、化学メーカーなどが回収とリサイクルの仕組み作りを進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く