- 【早朝川下り】杉原凜アナが取材!マリンスポーツで朝活体験!
- どうなる「安倍派」 19日にも“議員総会”開催で調整 派閥は存続?解散?分裂?|TBS NEWS DIG
- 【報ステ解説】総理の“やる気”が“本気”に変わるのか “異次元”少子化対策(2023年3月27日)
- 【激安!】ステーキ肉&新鮮刺身!人気直売所のウラ側『news every.』18時特集
- 【ライブ】藤井聡太棋士 六冠なるか? これまでの「勝負メシ」まとめ / “勝負おやつ”売り切れ / 朝のおやつは「カッパのかっぽん」/ 和服姿は“チョコレート色” など――(日テレNEWS LIVE)
- 葬儀場で提供された寿司などを食べた男女19人が食中毒か 3人からノロウィルス検出 兵庫・伊丹市
【速報】日本が半導体製造装置23品目の輸出厳格化へ 軍事転用を防止 アメリカの対中輸出規制の強化も|TBS NEWS DIG
米中対立が激化するなか、西村経済産業大臣は軍事転用を防ぐため、一部の半導体の製造装置について、輸出を厳格化すると発表しました。
西村経済産業大臣
「高性能な先端半導体、これは軍事的な用途に使用された場合、国際的な平和および安全の維持を妨げる恐れがある」
西村大臣は閣議のあとの会見でこのように話し、高性能な半導体の製造装置について輸出管理を強化すると発表しました。具体的には不純物をきれいに洗い流す装置や、表面を削り取る装置など23品目で、軍事転用の防止が目的だとしています。
すでにこうした軍事転用を防ぐ国際的な枠組みはありますが、合意に時間がかかることなどから日本独自に判断したとしています。
経産省は「特定の国が念頭にあるわけではない」としていますが、アメリカは去年10月、中国への半導体の輸出規制の強化を発表し、半導体の製造装置で世界をリードする日本とオランダに協力を要請していて、これで3か国の足並みが揃った形です。
政府は今後、一般から寄せられた意見を踏まえたうえで、7月に施行する予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/XWAFhIe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/HAtpES8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/j0Sh319



コメントを書く