- 一般家庭で“約881円の値上げ” に「できる限り窓をあけて…」 大手電力7社の電気料金値上げ申請 政府が了承|TBS NEWS DIG
- 障がい者支援施設で入所者に暴行か 元職員の男を逮捕(2023年9月28日)
- 直接謝罪も「撤回するわけにはいかない」滋賀・東近江市長が関係者と面会『フリースクール』めぐる騒動
- 【父を看取る医師】家族との最期 訪問診療続ける息子の決断『Nドキュポケット』NNNセレクション
- 運転免許証を偽造容疑でベトナム人逮捕 埼玉・川口市の自宅アパートを本人確認証の「偽造工場」として使用か 共犯者を捜査 埼玉県警|TBS NEWS DIG
- 原発運転60年超 西村経産大臣、法改正含め検討の意向(2022年10月7日)
ロシア軍との連携強化を明言 中国国防省(2023年3月30日)
ロシアによるウクライナへの侵攻が続くなか、中国国防省はロシア軍との連携を強化する方針を示しました。
21日に行われた習近平国家主席とプーチン大統領の首脳会談を受けて、中国国防省は30日の会見で「中ロ両軍の戦略的な意思疎通と実務協力は、絶えず新しい段階に進んでいる」と強調しました。
そのうえで、今後も「定期的に海上や空での合同軍事演習やパトロールの訓練を行う」と述べ「お互いの軍事的な信頼をさらに深める」との方針を示しました。
アメリカなどからは中国によるロシアへの兵器の提供を懸念する指摘も出ていますが、中国側は一貫して否定しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く