- 【日中国交正常化50周年】駐日中国大使「意見の違い処理し次の50年を」
- ニッポンに訪れる外国人観光客、旅行の思い出などで購入した“ニッポン土産”を見せてもらっちゃいました|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】“猟銃男”立てこもり 人質は家族の主治医か ケガ人も 埼玉・ふじみ野市
- おにぎり戦国時代 専門店も急増 カギは“ふわふわ” 再現おもちゃも【あらいーな】(2023年10月23日)
- 「2週間は出港できない」漁船も操業できず飲食業にも影響…台風11号北上開始(2022年9月2日)
- 岸田派の元会計責任者を立件へ 不記載収支は約3000万円か 自民党 政治資金パーティーをめぐる“裏金”事件 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
ロシア軍との連携強化を明言 中国国防省(2023年3月30日)
ロシアによるウクライナへの侵攻が続くなか、中国国防省はロシア軍との連携を強化する方針を示しました。
21日に行われた習近平国家主席とプーチン大統領の首脳会談を受けて、中国国防省は30日の会見で「中ロ両軍の戦略的な意思疎通と実務協力は、絶えず新しい段階に進んでいる」と強調しました。
そのうえで、今後も「定期的に海上や空での合同軍事演習やパトロールの訓練を行う」と述べ「お互いの軍事的な信頼をさらに深める」との方針を示しました。
アメリカなどからは中国によるロシアへの兵器の提供を懸念する指摘も出ていますが、中国側は一貫して否定しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く