- 再建名目でリフォーム詐欺か 建築会社元代表を容疑で逮捕 熊本・人吉市|TBS NEWS DIG
- 混迷する旧統一教会 被害者救済法案(2022年11月12日)
- 【バイデン政権】台湾に1500億円相当の“武器売却”へ 中国のさらなる反発は必至
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? プーチン氏誤算 侵攻新局面に/ 戦闘激化…ロシア軍“民間戦闘員”を大量投入 など(日テレNEWS LIVE)
- 【賛否】事故現場“献花のあり方”…仲本工事さん“持ち去り”安倍元総理“持ち帰り”(2022年10月28日)
- 「民間ロケット」3度目の『打ち上げ延期』 コロナ影響で部品調達に遅れ 和歌山・串本町(2023年1月31日)
【速報】東電 家庭向け電気料金の“値上げ幅圧縮” 「29.3%→17.6%」で再申請 値上げ実施時期は未定|TBS NEWS DIG
東京電力は、家庭向けの電気料金について国におよそ30%の値上げを申請していましたが、値上げ幅を17%あまりまで圧縮すると発表しました。
東京電力ホールディングスは、家庭向けの電力のうち国の規制で上限が決められている電力の「規制料金」の値上げについて、経済産業大臣に再申請したと発表しました。
規制料金はすべての家庭のなかで半分以上が契約しているもので、これまで国には平均およそ29.3%の値上げを申請していましたが、それを17.6%に引き下げるとしています。
値上げの実施時期は未定だということです。
規制料金の値上げをめぐっては、火力発電に使う天然ガスや石炭などの燃料価格が高騰を受け、大手電力7社が申請していますが、経済産業省は、エネルギー価格の下落などで負担は軽くなっているとして、改めて申請し直すよう求めていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hyusRHz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/eDrFU9K
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JscmlF9



コメントを書く