- 男性殺害 南ア逃亡の男 初公判「殺す意図なかった」(2023年1月17日)
- 輪島中学校の避難所はいま 自衛隊ヘリが毛布を届ける 全員分とはいかず避難住民はなんとか寒さをしのぐ(2日午後5時ごろ)|TBS NEWS DIG
- 青葉被告の控訴取り下げ 弁護人が「無効」を申し入れ 36人死亡の京アニ放火殺人 一審で死刑判決
- 小田急線刺傷事件の初公判検察が動機を指摘幸せそうなカップルや勝ち組の女性を殺したいと無差別殺人考えるようになったTBSNEWSDIG
- 【元日銀】オルカン一択はリスク?FIREって可能?新NISA活用法とは…お金×ニュースを解説!追加の利上げは?初任給30万円に「ぶったまげ」|アベヒル
- 【メンズ地下アイドル逮捕】女子高校生にわいせつな行為をした疑い
【速報】京都・保津川下り船転覆事故 下流で新たに1人発見し引き上げ 行方不明の船頭か|TBS NEWS DIG
おととい、京都の「保津川下り」で船が転覆し船頭の男性が死亡した事故で、転覆した船には無線機が設置されておらず、消防への通報が事故から30分以上後だったことが分かりました。
京都の「保津川下り」で船が転覆した事故では、船頭の田中三郎さん(51)が死亡。別の船頭の男性(40)が行方不明になっていて、警察などが110人態勢で捜索を行っています。
運航組合によりますと、国交省のガイドラインでは船に無線機を設置することが望ましいとされていますが、転覆した船には設置されておらず、転覆した後、無線機を積んだ後続の船が10分後に現場から無線で組合に連絡。電波状況が悪かったことなどから、最終的に消防への通報が事故から30分以上後だったことが分かりました。
消防によりますと、先ほど、現場下流の川で人を発見し引き上げたということで、行方不明だった船頭の男性か確認しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hyusRHz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/eDrFU9K
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JscmlF9
コメントを書く