- 【速報】日中首脳会談、日本時間きょう午前に実施へ|TBS NEWS DIG
- 安倍派の池田佳隆衆院議員の議員会館事務所などに家宅捜索 4000万円余りのキックバックを不記載か|TBS NEWS DIG
- 【速報】最後のひとり救助も心肺停止 建物倒壊…構造の複雑さ関係?(2022年9月7日)
- 【速報】岸田総理 「全数把握」見直し、入国者コロナ検査免除を発表|TBS NEWS DIG
- 発見された戦時中の絵馬3500枚をお焚き上げ 一部保存も…適切か議論「貴重な戦争資料なぜ」 滋賀 #shorts #読売テレビニュース
- 【ライブ】『グルメシリーズ』愛され家族の繁盛店/ 昭和スタイルの商売人/ ワケあり家族のとんかつ物語 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
立憲・安住国対委員長 “早期解散”を牽制「党利党略ではないか」「大義がない」(2023年3月29日)
立憲民主党の安住国対委員長は、自民党内で早期の衆議院解散・総選挙が取り沙汰されていることについて「いきなり解散するのは党利党略ではないか」と牽制(けんせい)しました。
立憲民主党・安住国対委員長:「私は(前回の衆院選から)1年5カ月の任期でいきなり解散というのは、やったらよほどの党利党略じゃないかなと思っておりまして、大義がない解散というのは、今までほとんどないんですよ」
安住氏は続けて、“早期解散”報道が出ている背景について次のように自説を展開しました。
立憲民主党・安住国対委員長:「野党の(選挙)態勢が整わないうちに、もしかしたら自分たちの都合で解散をしようという、よこしまな考えが、もしかしたら自民党内にあるのが、沸々とニュースで出てきている可能性はあるとは思うんです」
そのうえで今後の国会対応を巡り、「どれだけ集中して委員会に臨めるか、野党は問われている」として、“防衛増税”や少子化対策など政策の議論を真面目にしていくと強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く