- 東京のコロナ感染者 8月には5万人超え!?AI予測 「保育園の休園はあるの?」不安の声が続出 家庭内感染の想定と準備を|TBS NEWS DIG
- 【窃盗被害相次ぐ】手を清める“龍”が… 狙われる理由は「材料」?
- 日本各地で観測も、14日に黄砂の影響は解消する見通し 今後の備えは?【解説】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月15日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- “ママ友共謀”5歳児餓死 母親に懲役10年求刑(2022年6月14日)
- 【衆院選】公明の現職引退で維新参戦、公明・立憲と3つ巴「党の顔」も続々応援に入る激戦 大阪16区
立民 医療体制の強化を図る感染症法改正案を議員立法で提出
立憲民主党は新型コロナの感染拡大に対応するため、医療体制の強化を図る感染症法などの改正案を議員立法で提出しました。
立憲民主党が7日提出した改正案では政府の司令塔機能を強化し、都道府県をまたいで医療体制を調整することが柱となっています。
また人員配置の要請に応じた場合や、自宅療養者の健康観察に協力した医療機関に財政支援するなど、新型コロナ対策で医療体制を強化する内容を盛り込みました。
政府は野党との対決法案となるおそれがあるとして、今の国会への感染症法改正案の提出を見送っています。
立憲民主党は議員立法で提出することで政府のコロナ対策が遅れ、医療機関への支援が不足していると追及したい考えです。
(07日19:24)



コメントを書く