- 「ゼロコロナ政策」巡り・・・中国がWHO発言に“猛反発”「対策に最も成功した国の一つ」(2022年5月12日)
- 【LIVE】「ギャンブルや投資で泥沼の借金状態か」殺人容疑で逮捕の中学教諭/銀座ロレックス強盗「容疑者らは使い捨ての闇バイト?」【小川泰平氏の事件のスジ読み】
- “犯行後の息子”を匿いバイクを隠した疑いで母親逮捕…警察官が引きずられ重傷の事件(2022年5月12日)
- 100年以上“猛暑日知らず”の街「エアコンいらず」涼求め旅行客殺到 移住者続々【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年7月19日)
- 「大人になったらなりたいもの」小学生男子1位は「会社員」女子1位は「パティシエ」「漫画家/イラストレーター」が急上昇|TBS NEWS DIG
- 3歳女児の腕掴み「全財産よこせ」母親脅して逃走か、23歳男逮捕
ホンダ 自転車の電動アシスト化&スマホ連携「SmaChari」を発表|TBS NEWS DIG
自動車メーカーのホンダは、様々な「自転車」を電動アシスト化し、スマートフォンと連携する新たなサービスを開始すると発表しました。
ホンダが今年9月からサービスを開始するのは、「自転車」を電動アシスト化し、インターネットに繋げることができる「SmaChari」というサービスです。
自転車メーカーなどが製造する電動アシスト装置とホンダが開発した自転車専用のアプリが連携し、電動アシストのパワーを調整することができます。
また、登録されたスマホを自転車にタッチすることでシステムが起動する仕組みになっているため、盗難防止にも役立つということです。
記者
「危険な場所に近づくと、スマートフォンが警告音を鳴らします」
さらに、スマホの回線を通じ、ホンダが独自に収集した自動車の走行データと連携していて、注意ポイントを通知します。
ホンダ SmaChari 開発責任者 野村真成さん
「この技術を自転車を生産しているたくさんのメーカーとコラボレーションすることで、広く世に普及させていきたい」
ホンダは今回の技術について、自転車を製造・販売する企業に有償提供することで、サービスの拡大を狙っていくとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/UjXuf6g
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/esytv8l
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/51Anm3x
コメントを書く