- 【中絶の是非】容認派と反対派の対立激化 全米を二分する「論争」に…
- 北朝鮮“打ち上げ失敗”ロケットの残骸 落下海域に中国艦船が展開 残骸捜索に乗り出し可能性も|TBS NEWS DIG
- 【週休2日を実現】スマート農業でで若者・高齢者を魅了!?衝撃の効率化とは…石田健「政策的な後押しが大事。縦割りを廃止して」|アベヒル
- 自民党 物価高騰で追加の経済対策とりまとめ LPガス利用者の負担軽減など(2023年3月13日)
- ゼレンスキー氏 西側諸国に武器供与など支援求める ※動画視聴の際はご注意ください(2022年4月8日)
- 【密輸】『産地の書かれていない肉』が大量に陳列されていた…不正輸入容疑の女の店に潜入取材「全部日本産です…中国産もちょっとあります」(2023年1月25日)
EU 2035年以降も「合成燃料」使用のエンジン車販売で合意|TBS NEWS DIG
EU=ヨーロッパ連合は28日、2035年で事実上禁止する方針だったエンジン車の新車販売を条件付きで認めることで正式合意しました。
EUは28日、エネルギー相の理事会を開き、2035年以降も「e-fuel」と呼ばれる合成燃料を使用する新車に限り、エンジン車の販売を認めることで正式に合意しました。
「e-fuel」は燃焼する際に二酸化炭素を排出しますが、製造時に二酸化炭素を資源として利用するため、排出は差し引きゼロになるとされています。
EUは、当初はハイブリッド車も含めたすべてのエンジン車の新車販売を事実上禁止する方向で議論していましたが、域内最大の自動車生産国ドイツが土壇場で反対に転じ、方針転換が迫られました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/UjXuf6g
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/esytv8l
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/51Anm3x
コメントを書く