- 松野官房長官会見 石川・能登で震度6強 | TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』ビッグデータなどの管理強化のため 「国家データ局」新設へ/台湾で市民が“戦闘訓練” 中国の攻撃に備え“避難訓練”も など(日テレNEWS LIVE)
- 【アメリカ】半導体投資法成立 国産化支援“7兆円”…中国に対抗
- 2万人超“感染爆発”家庭内感染リスク3.2倍・・・家族が感染したらどうする?専門家に聞く(2022年1月14日)
- 「傘を」天皇陛下が“細やか気遣い” 激しい雨の中…令和初「園遊会」(2023年5月11日)
- 【「F16戦闘機」が“墜落”】在韓アメリカ軍機が訓練中に… ドライブレコーダーに“墜落の瞬間”
ロシア軍が日本海で巡航ミサイル2発発射 標的に命中(2023年3月28日)
ロシア国防省は訓練の一環として日本海で巡航ミサイル2発を発射したと発表しました。
ロシア国防省は28日、SNSで日本海で訓練中の太平洋艦隊2隻からそれぞれ1発ずつの巡航ミサイル「モスキート」を発射したと発表しました。
2発のミサイルは、約100キロメートル先の敵の軍艦を想定した目標に命中したと明らかにしました。
また、演習は周辺海域の安全を確保したうえで実施されたと主張しています。
公開された映像からは、ミサイルが低い弾道で発射されていることが分かります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く